【FFRK】ピックアップ(ブレイブ)ガチャ当たり考察【2019年6月】

ピックアップ(ブレイブ)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ(ブレイブ)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
ブレイブピックガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF5第1弾ガチャシミュ FF5第1弾ガチャ当たり考察
FF5第2弾ガチャシミュ FF5第2弾ガチャ当たり考察

ピックアップ(6/12)ガチャ

開催期間 2019/6/12(水)~6/21(金)

ブレイブ必殺持ちキャラの装備がピックアップされたガチャです。

★6魔石用としてはファリスとリディアのオプション的な立ち位置の装備しかラインナップされておらず、覚醒2種は聖闇なので必要になるのは大分先の話。

フェスを控えた今の時期に回すようなガチャでは無いので、スルー推奨です。

ユウナ覚醒奥義

まほろばの杖(FF10)

装備名 まほろばの杖(FF10/杖)
必殺技 すべてはナギ節のために
待機時間なしで敵単体に15回連続の強力な聖&風&無属性召喚魔法攻撃+味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+一定時間、自身に絆覚醒モード+限界突破レベル1アップ
特殊効果 聖属性強化【小】
覚醒モード 【絆覚醒モード】
召喚アビリティ使用回数無限
召喚アビリティ使用時にもう一回放つ
召喚アビリティ使用時に追撃[絆の結晶]を発動
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★☆☆

回復と攻撃がセットになった覚醒奥義。

回復に関しては即発動大回復とリジェネガで最低限の性能が持っているものの、火力に関してはブーストも纏いも無いので、高難易度では思ったようにダメージを出せない事も少なくありません。

大抵のコンテンツではレンズ交換可能なウララ超絶で回復は事足りてしまうため、回復部分もあまり戦況に影響せず、現状では活躍しにくい必殺技です。

▶ウララの評価はこちら

ヴェイン覚醒奥義

クリフォト(FF12)

装備名 クリフォト(FF12/剣)
必殺技 親征の檄
自身ステータスで種別が変わる15連闇&無単体物攻or魔攻+自身待機時間1ターンなし+一定時間自身ステータスに応じ自身攻撃or魔力(大)&防御(中)アップ+闇属性まとい+一定時間暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ
特殊効果 闇属性強化【小】
覚醒モード 【暗黒覚醒モード】
・暗黒アビリティ使用回数無限
・暗黒アビリティブースト(最大効果:中)
・暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ヴェイン

おすすめ度:★★★★★

火力に関わる追加効果は1t待機カットしか無いものの、物理と魔法の両方で運用できます。

暗黒キャラは元々アビリティで物魔を切り替えられるため、暗黒キャラの覚醒奥義が増えつつある今となっては物魔両刀の恩恵は若干薄れています。

★6聖魔石の実装はかなり先なので環境が変わっている可能性もあり、現状ではオーディン用という立ち位置です。

ユウナブレイブ超絶

ヒュプノクラウン(FF10)

装備名 ヒュプノクラウン(FF10/帽子)
必殺技 螺旋を癒す祈り
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
ブレアビ 【希望の祈り】
Lv0…待機時間なしで味方単体を小回復
Lv1…待機時間なしで味方全体を小回復
Lv2…待機時間なしで味方全体を中回復
Lv3…待機時間なしで味方全体を中回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★☆☆

即発動大回復、魔法バリア、ブレイブアビリティの全体自動回復2000が特徴のブレイブ超絶。

FF10ナイトメアでは大いに役立ちますが、それ以外ではあまり出番はありません。

ヴェインブレイブ超絶

ヴェインのアームガード(FF12)

装備名 ヴェインのアームガード(腕防具)
必殺技 不撓邁進
敵単体に自身のステータスで種別が変わる10回連続の強力な闇&無属性物理or魔法攻撃+一定時間、自身に闇まとい+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
ブレアビ 【奈落一蹴】
Lv0…敵単体に自身のステータスで種別が変わる闇属性物理or魔法攻撃
Lv1…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な闇属性物理or魔法攻撃
Lv2…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な闇属性物理or魔法攻撃
Lv3…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な闇属性物理or魔法攻撃
専用キャラ ヴェイン

おすすめ度:★★★☆☆

全体待機カット付与が特徴の闇ブレイブ超絶。

ヴェイン個人の火力を求めるなら超絶1と覚醒の併用の方が強力ですが、ダークオーディン戦の様に行動入力にシビアなタイミングを求めてくるボス戦では待機カットが活きてきます。

▶デスブリンガー(超絶)の評価はこちら

セシル(パラディン)ブレイブ超絶

キングスソード(FF4)

装備名 キングスソード(FF4/剣)
必殺技 アドバンスクリスタル
敵単体に10回連続の強力な聖属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする+一定時間、自身のナイトアビリティのダメージをアップ(効果:中)+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
ブレアビ 【サーチライト】
Lv0…敵単体に聖属性物理攻撃
Lv1…敵単体に3回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計1000回復で終了)
Lv2…敵単体に5回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
Lv3…敵単体に7回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計4000回復で終了)
専用キャラ セシル(パラディン)

おすすめ度:★★☆☆☆

回復、踏みとどまる、ナイトアビダメップ等様々な効果が発生するブレイブ超絶。

セシルは覚醒+超絶3の組み合わせが強力なので、このブレイブを使う機会はほとんどありません。

覚醒未所持だとしてもこのブレイブが活躍する場面はこれと言って無いので、狙う必要は無いでしょう。

▶聖なる牙(覚醒奥義)の評価はこちら

アルフィノブレイブ超絶

モルキンスキンナ(FF14)

装備名 モルキンスキンナ(FF14/本)
必殺技 ガルーダ・エギバースト
単体10連風属性召喚魔法攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に風属性で反射するバリアを付与+自身の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
ブレアビ 【ミアズマバースト】
Lv0…敵単体に風属性召喚魔法攻撃
Lv1…敵単体に3回連続の風属性召喚魔法攻撃
Lv2…敵単体に6回連続の風属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復
Lv3…敵単体に12回連続の風属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復
専用キャラ アルフィノ

おすすめ度:★★★★☆

反射とブレイブアビリティが強力なブレイブ超絶。

必須ではないものの、タイタン戦で役立つ必殺技です。

纏いは発生しないため、運用するなら閃技かバーストも必要になってしまうのが難点。

ファリスブレイブ超絶

ハンティングボウ(FF5)

装備名 ハンティングボウ(FF5/弓)
必殺技 炎の心「勇気」
待機時間なしで敵単体にランダム10回の炎&風属性遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(大)+自身のシーフアビのダメージを一定時間アップ(中)+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
ブレアビ 【ねっぱ】
Lv0…待機時間なしで敵単体に炎&風属性遠距離物理攻撃
Lv1…待機時間なしで敵単体に6回連続の炎&風属性遠距離物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:中)
Lv2…待機時間なしで敵単体に6回連続の炎&風属性遠距離物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大)
Lv3…待機時間なしで敵単体に6回連続の炎&風属性遠距離物理攻撃+防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)
専用キャラ キャラ名

おすすめ度:★★★☆☆

ブレイブアビリティの乾坤一擲系デバフが特徴のブレイブ超絶。

タイタン戦の最終フェーズで相手のバフを上書きできるため、攻略に一役買ってくれます。

ただし、ファリスは纏いの手段がレジェマテと覚醒しか無いため、纏い剥がしを考慮するとあくまでもバフ上書きのピンポイント運用です。

リディアブレイブ超絶

アースビュート(FF4)

装備名 アースビュート(FF4/ムチ)
必殺技 幻獣召喚・猛る巨人
敵単体に10回連続の強力な地属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、自身の待機時間を短縮+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
特殊効果 地属性強化【小】
ブレアビ 【巨人の咆哮】
Lv0… 敵単体に地属性召喚魔法攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★☆☆

纏い、短縮、ブレイブアビリティでの狂式解除が特徴のブレイブ超絶。

ラムウ戦で役立つ必殺技ですが、これだけでは火力が足りないため、序盤中盤はブレイブで凌ぎ、終盤は覚醒使用という運用がほぼ必須です。

▶ルーンビュート(覚醒奥義)の評価はこちら

アルフィノ星5閃技

コーラーロインクロス(FF14)

装備名 コーラーロインクロス(FF14/ローブ)
必殺技 ショックウェーブ
待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与
専用キャラ アルフィノ

おすすめ度:★★★★☆

纏い剥がしに手軽に対応できる重式纏い閃技。

アルフィノで風チェインをする場合、ゲージの確保に苦労するため、1ゲージで纏いを重ねられるこの閃技は重宝します。

▶アルマンダル(風チェイン)の評価はこちら

ユウナ聖纏いマテリア

魔銃(FF10)

装備名 魔銃(FF10/銃)
マテリア 変わらぬ献身
バトル開始時に一定時間、自身に聖属性をまとう
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★☆☆

ユウナの覚醒には纏い効果が無いため、このマテリアを装備しておくと火力を出しやすくなります。

オーディン戦にユウナを連れて行くのであれば持っておきたい装備です。

セシル(パラディン)ナイト2連マテリア

クリスタルの盾(FF4)

装備名 クリスタルの盾(FF4/盾)
マテリア 月の導き
ナイトアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ セシル(パラディン)

おすすめ度:★★★★☆

セシルはダイブ産マテリアが防御に偏っているため、攻撃が最重要な今のゲームバランス下では最優先で装備させたいマテリア。

特に覚醒中は2連マテリアの発動の有無で与ダメージ量が大きく変わってしまうため。セシルを使うなら必ず持たせましょう。

セシル(パラディン)白2連マテリア

プラチナアーマー(FF4)

装備名 プラチナアーマー(FF4/鎧)
マテリア 聖なる力の可能性
白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ セシル(パラディン)

おすすめ度:★★★☆☆

ホーリジャでの魔法アタッカー運用で役立つ2連マテリア。

現状白魔法アタッカーの数が少ないため、セシルが聖魔法パーティに入る余地は十分あります。

ただし、★6の闇魔石が実装されるまでに聖魔法アタッカーが増えていく可能性が高いので、今このマテリアを無理に狙うのはおすすめしません。

ファリスシーフ2連マテリア

ロンギヌス(FF5)

装備名 ロンギヌス(FF5/槍)
マテリア 荒くれ者を統べる者
シーフアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ファリス

おすすめ度:★★★☆☆

ファリスで火力を出す場合に装備させたいマテリア。

タイタン戦においては終盤でのみファリスの火力が必要になるので、どちらかと言えばデバフ延長マテリアの方が優先度は高めです。

リディア地纏いマテリア

鯨の髭(FF4)

装備名 鯨の髭(FF4/ロッド)
マテリア 運命に立ち向かう力
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★☆☆

地運用する際に役立つマテリア。

リディアには重式纏いが実装されていないため、このマテリアは纏い剥がし一回で消されてしまうのが難点。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ユウナ覚醒奥義 3票
  • ヴェイン覚醒奥義 1票
  • ユウナブレイブ超絶 0票
  • ヴェインブレイブ超絶 0票
  • セシル(パラディン)ブレイブ超絶 0票
  • アルフィノブレイブ超絶 3票
  • ファリスブレイブ超絶 0票
  • リディアブレイブ超絶 0票
  • アルフィノ星5閃技 0票
  • ユウナ聖纏いマテリア 0票
  • セシル(パラディン)ナイト2連マテリア 1票
  • セシル(パラディン)白2連マテリア 0票
  • ファリスシーフ2連マテリア 0票
  • リディア地纏いマテリア 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF5第1弾ガチャシミュ FF5第2弾ガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー